株式会社NKKセキュリティ

【奈良】【大阪】【警備】 忙中閑あり (昔人の独り言)

お問い合わせはこちら

【奈良】【大阪】【警備】 忙中閑あり (昔人の独り言)

【奈良】【大阪】【警備】 忙中閑あり (昔人の独り言)

2024/09/05

忙中閑あり

(昔人の独り言)

 

ちゅんぺいです

 

今春、奈良護国神社の宮司が逝去されました。

宮司とは20年近く、良きお付き合いをさせていただいておりました。

亡き宮司の「お別れ会」が挙行されるに事になり、友人代表の挨拶を依頼されました。

挨拶のネタを探すために、過去26年亘って手帳を備忘録として使用し保存していたので、振り返って読み返しました。

読み返してみると、宮司との親しいお付き合いもしっかり遺されていましたが、それ以上に「若いころは良く仕事をしてたんや」という、感想を持ちました。

備忘録には年間を通じて土曜日は勿論の事、日曜日も何かと仕事をしていた足跡が記載されていました。

日々の内容についても、大阪と奈良を往復して午前午後を通じて、3箇所から5箇所の現場や営業のための会社回りをしています。又その間隙に書類を作成し提出していたようです。

ところが、忙しい日々ばかりを過ごしていたのではありません。

備忘録によると、後年になって夫婦で国内をはじめ、海外両行にも出かけ、好きなコンサートにも足繫く通っているのです。

これら過去の生き様からして、自分の楽しみを実行するために、目先の仕事だけでなく、その先を見越して先取りした仕事をしていたように読み取れます。

仕事は家族を支えるためでもあるけれど、同程度に「自分のやりたい事を実現するための手段である」と、考えていたのかもしれません。

「若い頃の苦労は買ってでもしろ」と、言われるように、老婆心ながら弊社の若い子達には、自分のやりたい事があるのなら先ずは下記のような行動を、やって欲しいとものだと望みます。

  1. 自分の手持ちの仕事は勿論の事、手持ちがなければ探してでもやるもの
  2. 他人の仕事を奪ってでも、積極的にやるもの
  3. 仕事が出来る者に必然と仕事が集まるもの
  4. 忙しくても、暇な時間はあるもの
  5. 無ければ時間は捻出するもの

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。